手放したいことってあげるとキリがないよ(m日記)

20230901 m let go of everything m日記

手放したいことってある?

手放したいことリストを考えたら

手放したいことが、山ほど、コンビニほど、ゴミほどあった

毎日食後に無駄にお菓子を食べたくなる食欲とか

辛いものが異常に食べたくなる食欲とか

ぶつぶつの顎ニキビとか

なんもしてないのに抜けていく髪の毛とか

どんどん成長する爪とか

掃除しようと意気込むが面倒くさくなってやめちゃう自分とか

上げていけばキリがなかった

もう全部手放したい

もう、いっそのこと全部手放しちゃえばいいのではと思った

どこかで教えてもらったやつで

はっ! と気がついたら、忘れる」ってゆうの

これも、多分手放しだと思うんだが

今回は、手放すことを一気に書き出したけど

こんな風に、思った瞬間に「はっ!」と気がついて、忘れる(手放す)感じが大事なのかな

というか、簡単だなと思ったね

もう忘れたらそこには何もない

私すらもそこに存在しない

無、無、ムゥ…

なにもないがある

私は、そこに確かに存在しているけど、私が感じた感情はそこにはない

全部ウソ、誰かが私に刷り込んだ幻であって、存在しないもの

だから、そんなものに私が振り回される必要は全くない

よかれと思って手伝ったら、やめてと言われた

はあ?!(怒)←こっちはよかれと思って手伝ってあげたのにその態度はなんなんだよ!

↑この怒りの感情が生まれたことに「はっ!」と気がづく

↑この怒りの感情はウソだと認識して忘れる

↑何もなかったことにする、無…

これが一連の流れ

これで私のウソの感情はだんだんなくなっていく

こんなことしていくとなにもなくなっていくのではないのだろうか

私という私が存在しなくなっていくのではないだろうか

そんな感じもするけど、なにもないが確かにそこには存在するのかもな

なにも感じなくなって初めて本当の自分の感情が生まれるのかもしれない

今までウソの感情を外部から埋め込まれていた私が本当の自分の感情を手に入れる方法

じっくりゆっくり積み重ねていく過程を楽しむ変な儀式

タイトルとURLをコピーしました