温泉ってどんな頻度で行きます?
ほんと普通にそこらじゅうにあるって思ってた
私が生まれた土地には、そこらじゅうに温泉あって
もう、公園に遊びに行く感覚で温泉行ってました
親が生まれた土地はめちゃ田舎でポツンと一軒家なんやけど
川の横に温泉湧いてる〜みたいな場所が近くにあって
ほんと、プールに行く感覚で温泉入ってました
それくらい温泉って身近で友達ともよく行ってましたし
子供の頃は、温泉も銭湯も違い分かってなかったから(実は今も分かってない時ある…)
もしかしたら銭湯だったかもしれんけど
とにかく昔からおっきいお風呂が大好きなんねんなあ
つかると癒されすぎてやばい
おっきいお風呂に入ると癒されますやん
お足ぴーんってどこまでも伸ばせるし、なんなら寝転がれますし
誰もおらんかったらプールみたいにぐんぐん泳げるし、歩けますし
温泉につかった瞬間、ふぅ〜っってゆう感じが毎回たまりませんなあ
家のお風呂みたいにだんだんぬるくなるとかないやん(古い風呂は追い焚きとかない)
ずっといい温度、ちょうどいい湯加減でやってくれるやん
たまに熱すぎて、出たり入ったり出たり入ったりを繰り返す時もあるけど
ぬるぬるよりは全然いい
温泉にはいるだけで、体がどんどん回復していく感じがやばいです
サウナ、完全に挑戦してみた
そんで、今までサウナの気持ちよさ分からずに
サウナより岩盤浴の方がめちゃ気持ちいいやんって思ってたんですけど
最近、ちゃんとサウナを嗜もうと思って
サウナの入り方みたいなのを参照してその通りに入ってみたんです
そしたら、本当にやばかったです
巷では整う整うって言うじゃないですか
あれ、どういうことなんってずっと思ってたんですけど
こういうことなんかああああああ!
ってなってました
ぜひ、まだサウナをちゃんとやったことない人、やってみてください
でも、初めてサウナで整った(と自分では思っている)感覚が一番やばかったので
やるなら命懸けでしてください
初めては一生に一度だけなんで本当に命懸けでやってほしい
もうこの初めては一生味わえないんだと覚悟を決めて手順通りに
軽い気持ちでやった私、なんかちょっともったいないことした
あなたたちはまだこれからなんだから
一生懸命楽しんでくれ