本日のテーマ
—
警戒心が強くなる時、孤独感、元気と笑顔を忘れずに
無駄に警戒してしまうとき
この話を受けて大丈夫だろうか
もしかして私のこと騙そうとしてる?
この人は本当に私の味方なのだろうか
裏では悪口言ってるんじゃないの?
なんて、疑心暗鬼になってしまいそうなとき
いちいち警戒してしまう
自分から孤立することを選んでいる
この世界に存在するすべての存在を疑っている
私を好きになってくれる人は誰ひとりいない
私を助けてくれる人はこの世界には存在しない
信じられるのは私だけ
いや、本当は自分のことすら信じることができない
こんな風にもう何もかもを否定してしまう気持ちが膨らむ
不安が爆発して、孤立を自ら選択することになりそう
元気と笑顔で前向きになる
あなたの心は今疲れているのかもしれません
騙されるという想像をし続けると騙される現実が近づいてくる
あの人は私を嫌っていると考え続けると、どんどん私を嫌っているあの人になってしまう
不調な時は、そんなことしか想像できない
そんな時は、ネガティブな思考を積極的に手放して、忘れて
そして、笑顔になろう
最初は心が伴っていなくてもいい
にこにこ笑ってみよう
すると、いつの間にか楽しくなってちょっとずつ元気になってくる
面白い漫画読んだり、好きなテレビ観たり、笑えるラジオ聴いたり
元気になれる音楽聴いたり、テンションあがりそうなことをとことんやってみる
そしたら、いつの間にかパワーが戻ってきそう
* このブログは、あくまで執筆者が感じ取ったことを記載しています。
あなたにぴったりくるメッセージを参考にしてみてください。